ビックカメラ健康保険組合

ビックカメラ健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ニュースとお知らせ

[2023/05/26] 
重要 令和5年度 健康保険被扶養者資格調査(検認)について

被保険者各位

家族を扶養に入れている方に実施している健康保険被扶養者資格調査(以下、検認)
について、令和5年度は以下の通り変更することといたします。

1.「所得課税(非課税)証明書」の手配
検認の収入情報の確認資料としてご用意いただく「所得課税(非課税)証明書」を健康保険組合が各自治体から直接取得するため、手配は不要となります。

※ただし、自治体より「所得課税(非課税)証明書」の情報が取得できない場合については、証明書の手配をお願いすることがあります。

※扶養家屋の収入情報取得については、「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に基づきます。

2.調査対象者
自治体より取得した情報を基に、健康保険組合にて調査対象者を指定いたします
調査が必要と判断された方は、健康保険組合よりメールや事業所の人事担当者経由でお知らせいたします。

3.検認の開始時期
8月開始を予定しております。

※7月以降に自治体より「所得課税(非課税)証明書」の情報を取得できるため、例年(6月)より後ろ倒しとなります。

扶養認定時または前回の検認以降に収入や別居などの居住状況に変更があり、扶養の条件を満たさない方がいる場合は、速やかに削除のお手続きをお願いします。

※扶養の条件については当ホームページの「家族の加入」を確認ください。
 
調査手続きの詳細等については後日改めてお知らせいたします。

ページ先頭へ戻る