ビックカメラ健康保険組合

ビックカメラ健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ニュースとお知らせ

[2025/03/31] 
令和7年度 大腸内視鏡・脳ドック・睡眠時無呼吸症候群 検査補助金について

令和7度におきましても

「大腸内視鏡検査・脳ドック検査・睡眠時無呼吸症候群検査」

に対して補助金支給を行います。


詳細は下記のとおりです。

 

【共通の要件】

【申請方法】

 申請書を記載のうえ、「領収書(原本)」「検査結果」を添付 

【申請期限】

 令和8年3月31日 必着


【個別の要件】

1.大腸内視鏡検査補助金    

 【対象者】 

 ・令和8年3月31日時点で30歳以上の被保険者および被扶養者 
  ※生活習慣病健診・人間ドック対象者
 ・受診日時点で被保険者・被扶養者であること

 【申請条件】

 1. 令和7年4月1日から令和8年3月31日までに受診していること

 2. 前回申請より5年以上経過していること

  (令和2年度以前に申請している方は再申請可能)

 ※保険証を使わず検査を受け、検査費の10割を窓口支払した場合

  のみ対象です

 【補助金額】

 実費の7割(ただし、上限税込30,000円まで)

 【申請書】

 大腸内視鏡検査補助金支給申請書

 

2.脳ドック検査補助金    

 【対象者】 

 ・令和8年3月31日時点で40歳以上の被保険者および被扶養者 
  ※人間ドック対象者
 ・受診日時点で被保険者・被扶養者であること

 【申請条件】

 1. 令和7年4月1日から令和8年3月31日までに受診していること 

 2. 前回申請より5年以上経過していること

  (令和2年度以前に申請している方は再申請可能)

 ※保険証を使わず検査を受け、検査費の10割を窓口支払した場合

  のみ対象です

 【補助金額】

 実費の7割(ただし、上限税込30,000円まで)

 【申請書】

 脳ドック検査補助金支給申請書


3.睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査補助金

 【対象者】 

 受診日時点で被保険者・被扶養者であること

【申請条件】  令和7年4月1日から令和8年3月31日までに受診していること  
 【補助金額】 

 実費(ただし、上限税込4,000円まで)
  ※検査に係る問診費用含む(要領収書添付)

 【申請書】 

 SAS検査補助金支給申請書

 

※大腸内視鏡検査補助金・脳ドック検査補助金は、保険証を使わず検査を受け、検査費の10割を窓口支払した場合のみ対象です。 

ページ先頭へ戻る